fc2ブログ

『野藍』(のあい)

旧暦7月12日 丁巳(ひのとみ)
  処暑初候 棉柎開(わたのはなしべひらく)
ツユクサ(640×480)DSCN9516
露を帯びると、藍色がいっそう
鮮やかになります。

野では、美しい藍を添えていますね。
ツユクサ(640×480)P1170080
この写真は、何年か前の
9月15日に撮ったものですが、
我が家では、今年は、
6月7日から咲き始めました。

露草は、好きな花なので、
ほかの花を育てている鉢から
出てきても、抜かずにおいています。
そのため、どんどん増えてしまいました。

今朝もいっぱい咲いて、まるで、
野の風情です。
2023-08-25K会下山(家)(640×480)IMG_0724 (7)
神戸では、熱帯夜が続いていますが、
朝起きて、露草を見ると、
気分がさわやかになります。

こちらは、昔、明石で見た露草。
ど根性露草とでもいうのでしょうか。
ツユクサ(640×480)P1080542
撮影日を見ると、2012年10月13日でした。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。