立秋次候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)

大きいけれど、草の色とそっくりなので、
意外と、わかりにくいですね。
我が家にも、来たことがあります。
9月ですから、お盆より、だいぶ後ですが……。

褐色型は、精霊船のよう。

よく似ているのが、オンブバッタ(負飛蝗)
ですが、体形と、後ろ足の長さが、
全然違いますね。

すっかり我が家の庭に住み着いてしまって、
毎年、幼虫がいっぱい出てきます。

葉っぱを食い荒らしてしまうので、
困りものなのですが、
枯らしてしまうほどではないので、
仕方ないかな……。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)