清明末候 虹始見(にじはじめてあらわる)

私が見る虹は、いつも『残虹』かも。
七十二候では、この時期に
初めて虹が見られるとなっていますが、
上の写真は、3月の虹です。
近頃は、春でも、大粒の雨が
降ることがよくありますものね。

8月に虹を見たときも、
消えかかる頃になって、
やっと気づきました。
それでも、上にうっすら副虹が
見えて、二重虹になっていました。

こちらは、9月の虹。
神戸の街にかかる雄大な虹でしたが、
もう消えかけ……。
まさしく『残虹』でした。
これからは、『残虹』ではない虹の
写真を撮るのを目標にしようかな。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)