寒露初候 鴻雁来(こうがんきたる)

「白頭翁」は、もともと、
白髪頭の老人をさす言葉。
ヒヨドリのけたたましい鳴き声からは、
老人をイメージしにくいですね。
ちなみに、同じ異名を持つ
ムクドリはこちら。

白髪っぽいところもありますが……。
どちらが、「白頭翁」にふさわしいでしょう。
ヒヨドリは、やんちゃ坊主のような
ぼさぼさ頭。
よく見ると、かわいい鳥なのですが……。

『白頭鳥』というのも、
まっ白な頭を連想してしまうので、
あまり使われないのでしょうね。

私が一番好きなのは、
尾の下側の模様。


この部分が、一番おしゃれです。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)