fc2ブログ

『晴雲秋月』(せいうんしゅうげつ)

旧暦8月10日 辛酉(かのととり)
  処暑末候 禾乃登(こくものすなわちみのる)
旧9日の月(旧八月2022年・上弦)(640×480)DSCN3828
台風が近づいている地方もあるようですが、
4日(日)の神戸は、晴天でした。
しかも、まだ明るい空に、旧暦9日の月が浮かび、
「晴雲」と「秋月」がいっしょに見られました。

晴雲に溶けてしまって、
秋月が見にくいですか。
こんな感じで、どうでしょう。
旧9日の月(旧八月2022年・上弦)DSCN3824

今年の十五夜は、9月10日です。
去年の十五夜は、雲の間から見えました。
旧15日の月(旧八月2021年・望)(640×480)DSC00846

今年は、お天気、どうでしょうね。
一日も多く『晴雲秋月』が見られ、
みんなが、清らかな心で過ごせますように……。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。