fc2ブログ

『牡丹百合』(ぼたんゆり)

旧暦4月2日 乙酉(きのととり)
  穀雨末候 牡丹華(ぼたんはなさく)
チューリップ(640×480)20150411 (1)
♪さいた、さいた、チューリップの花が~

たくさん並んで咲いている
チューリップを見ると、
思わず歌いたくなります。

ちなみに、牡丹は、
ボタン(640×480)DSCN8887

百合は、
ユリ(640×480)

これらに比べると、チューリップは、
かわいらしい印象ですね。

「チューリップ」の語源は、
ターバンだそうですが、
名前の響きと、花の雰囲気が、
よく合っていると思います。
少なくとも、「鬱金香」や
『牡丹百合』よりは……。

ちなみに、牡丹も、百合も、夏の季語。
チューリップは、春の季語です。

チューリップ(640×480)P1030017
我が家の花壇にも、たくさん
咲いていたことがありました。

野生化しているチューリップも
見たことがあります。
チューリップ(640×480)DSCN6286
意外とたくましいんですね。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。