立春末候 魚上氷(うおこおりをいずる)

東山動物園のシンリン(タイリク)オオカミです。
後ろ足がちょっと長く見えるので、
「狽」っぽい感じでしょうか。
でも、歩くのに困っている様子はありません。

あまりにも動きが早すぎて、全然、
ピントがあいませんでした。
ちゃんとした写真は、東山動物園のHPにあります。
↓
【シンリンオオカミ】
犬の祖先といわれるだけあって、よく似ていて、
かしこそうな顔ですね。
童話に出てくる悪者のイメージとは、
全然違います。

うまく歩けなくて、おろおろしている
「狼」と「狽」の姿が、目に浮かぶよう……。
そうそう、「狼狽える」と書くと、
「うろたえる」と読みます。
それにしても、思いもかけない問題が、
次から次へと出てくるこの頃。
何とか知恵を集結して、
解決へと向かいますように……。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)