fc2ブログ

『梅東風』(うめごち)

旧暦1月14日 丙戌(ひのえいぬ)
  立春末候 魚上氷(うおこおりをいずる)
DSCN0084 (640x480)
家の近くに、こじんまりとした公園があります。
散歩に出かけるようになって、はじめて、
近くにこんな公園があったことを知りました。

DSCN0087 (640x480)
その名も、「うめ公園」。
名前のとおり、いろんな種類の梅が植えられていて、
1月の終わりごろから、次々と咲いています。

DSCN0082 (640x480)

街中を歩いていると、風向きがわかりにくいのですが、
気象台のサイトを見ると、これまでに何度か
東風が吹いたようです。

DSCN0086 (640x480)

もう散ってしまった花、これから咲く花……。
まだまだ当分楽しめそうです。

DSCN3012 (640x480) DSCN3013 (640x480)

我が家の梅は、まだ蕾。
そういえば、ここは東風が当たらない場所です。
そのせいで、遅いのかな……。
DSCN0091 (640x480)

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。