fc2ブログ

『帰り花』(かえりばな)

旧暦10月12日 乙卯(きのとう)
  立冬末候 金盞香(きんせんかさく)
DSCN8897ツツジ・返り咲き (640x480)
躑躅(ツツジ)の『帰り花』です。
ツツジは、よく帰り咲いているのを見かけます。

こちらは、菫(スミレ)の『帰り花』。
スミレDSCN6700スミレ (640x480)
本格的に咲いていました。
スミレも、帰り咲きが多いですね。

今年は、台風の被害で、各地で
桜の返り咲きが話題になりましたね。
春は大丈夫でしょうか。
無事、いつも通りのお花見ができますように……。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

No title
『帰り花』
いい ですね。 素敵なフレーズですね。

どう言ったらいいのでしょう。

季節外れとかは、いらない・・・というような感じ といいますか、
そういった 感覚、ありますね。

季節外れとかは、いらない という感覚ですよね。

夢子さん、わたしたち現代人は、化粧しすぎるんんじゃないです?
わたしたち現代人は、厚化粧になっているんじゃないです?

素顔の方がいいと思うんだけど なー?




Re: No title
ムクドリさま

ありがとうございます。

本当に素敵な言葉ですね。

素顔とか素直いう響きもいいですよね。

おっしゃる通り、外見だけでなく、
心も、厚化粧しないように、気をつけたいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。