fc2ブログ

『四海』(しかい)

旧暦6月4日 己酉(つちのととり)
  小暑次候 蓮始開(はすはじめてひらく)
P1070975海 (640x480)
光あふれる太平洋。
そして、波静かな日本海。
DSCN0707 (640x480)

でも、海に囲まれていて、山も多い日本ですから、
川も多いということを、思い知らされました。
ひとたび、荒れ狂うとどんなに恐ろしいか・・・。

少し前のことですが、
穏やかな瀬戸内海の浜辺では、
小さな命がはぐくまれていました。

ふっくらしているコチドリ(小千鳥)さん。
DSCN7961 (640x360)

じつは、お腹の中に、ヒナが隠れているのです。
ほら、出てきました。
DSCN7994 (640x360)
この日は、2羽隠れている時もありました。

ただでさえ小さなコチドリ。
スズメぐらいの大きさですから、
子コチドリがどんなに小さいか・・・。
小石の中にすっかり溶け込んでいます。
見えるでしょうか?
DSCN7866 (640x480)
冬の季語になっている千鳥ですが、
コチドリは、普通、夏鳥。

見ているだけで心安らぐ、平和な風景でした。
いつまでも、四海波静かでありますように……。

それにしても、まずは、
この暑さがゆるんでほしいものですね。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。