fc2ブログ

『豊祝ぎ』(とよほぎ)

旧暦3月22日 己亥(つちのとい)
  立夏初候 鼃始鳴(かわずはじめてなく)
P1180036.jpg
今年は、主人が、家庭菜園を始めました。
カボチャの苗は、葉陰につぼみが見えています。
豊の年になればいいな・・・。

さて、お陰さまで、14周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます。

14は、「とよ」とも読めるということから、
縁起のいい数字だともいわれるそうです。
語呂合わせで、「豊」になるからですね。

今回の、【14周年ありがとうプレゼント】は、
お財布の中に入れる、小さなお守りです。

一番大きいのが、1番の桜と、
2番の四葉のクローバーで、直径2センチぐらい。
一番小さいのは、8番の蛙で、1センチ2ミリです。
大きい順に、番号をつけてみました。

もともと名前がついていて、文章も入っています。
金運にまつわるものばかりですが、
気にせずに選んでいただければと思います。
(写真をクリックすると、大きくなります)

1さくら 1・さくら
2四つ葉のクローバー 2・四つ葉のクローバー
3打出の小槌 3・打出の小槌
4ひつじ 4・ひつじ
5ふくろう 5・ふくろう
6招き猫 6・招き猫
7亀 7・亀
8かえる 8・かえる

お好きな番号をひとつ選んで、こちらのフォームからお申し込みください。
   ↓
【14周年*ありがとう*プレゼント】応募フォーム

ご希望が重なった場合は、抽選の上、
当選された方に、メールでご連絡を差し上げます。 

また、応募締切は、5月20日(日)23時到着分までとさせていただきます。

それでは、ご応募、お待ちしています。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。