fc2ブログ

『気霜』(きじも)

旧暦11月29日 丁未(ひのとひつじ)
  小寒末侯 雉始雊(きじはじめてなく)
DSCN1730 (640x480)
14日の明石公園は、お堀や池にも氷が張っていました。
花壇のアリッサムにも霜が降りて、痛々しいやらきれいやら……。
それでもけなげに咲いていて、まるで内面から
気霜を吐いているようにも見えました。

DSCN1728 (640x480) DSCN1729 (640x480) DSCN6497 (640x480)

でも、本物の気霜……
つまり白い息を吐いている人は、見ませんでした。
私自身、空気が冷たいとすぐにマスクをするので、
最近では、息が白くなった覚えがあまりありません。
逆に、「青息」はついていたかも……。

明日からは冷え込みがゆるむそうですが、
白い息、見られるかな・・・。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。