立秋次侯 寒蝉鳴(ひぐらしなく)

「寒蝉」は、中国語では、
ツクツクボウシをさすようです。
例年なら、とっくにツクツクボウシの声を
聞いている頃なのに、今年はまだなのです。
でも、タイミングが悪いだけで、
主人は、もう何度も聞いているんですよ。
9日など、私がお昼寝をしている間、鳴いてたとか。
写真は、昨日散歩に行って、
撮って来てくれたものです。
何となく、秋風の中で鳴く風情が……。
熊蝉の声も、一時に比べると、だいぶん衰えてきました。

それにしても、蝉って、遺伝子の中に、
親の記憶を受け継ぐのでしょうか。
6、7年前というと、こんなに熊蝉が鳴いてたかな?
もう少し、少なかったような・・・。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)