立秋初侯 涼風至(すずかぜいたる)

写真は、3年前の湖北町です。
じつは、5日、6日と山口に行ってきました。
行きかえりの車窓からは、さまざまな表情の『秋待草』が
見えました。
まだ穂を出していない状態から、青い穂が出ている稲、
さらに、もう、少し色づき始めているのまで・・・。
秋への思いも、それぞれの状態で違うのでしょうね。
強い風が吹いて、青田波や穂波が立っている様子も
見られ、まるで、歓迎されているように感じました。

下は、少し前の明石市の田んぼ。
誰かさんと誰かさんが青田の中~♪

コサギ(小鷺)さんのカップルでした。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)