fc2ブログ

『赤龍』(せきりょう)

旧暦4月20日 壬寅(みずのえとら) 立夏次侯 蚯蚓出(みみずいずる)
ミミズ
あ~、赤龍さん・・・。
龍になって、天に昇る前に、トラツグミ(虎鶫)につかまっちゃいました。

ちなみに、このトラツグミの古名は、鵺(ぬえ)。
『平家物語』で、源頼政が退治したのは、
鵺のような声を出す怪物ということなのですが、
鵺そのものが、怪物の代名詞のようになってしまいました。

実際は、ハト(鳩)ぐらいの大きさの、かわいい鳥です。
たしかにその声は、抑揚のない笛のようで、
不気味に聞こえるかもしれません。
しかも、暗い時に鳴くのですから・・・。

さて、13周年プレゼントの締め切りは、5月21日(日)23時です。
よろしければ、どうぞこちらをご覧ください。
   ↓
『玉櫛笥』(たまくしげ)

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。