fc2ブログ

『上り月』(のぼりづき)

旧暦8月12日 丁酉(ひのととり) 白露次侯 鶺鴒鳴(せきれいなく)DSCN9194.jpg
土曜日、日曜日と、山口県でお話をして、帰ってきました。
14:40分新山口発の新幹線に乗ったのですが、
窓からは、明るい空に、澄みきったお月様が見えていました。

山口のみなさんのあたたかいまなざしが重なって、
なんだか胸がいっぱいになりました。

じつは、山口に行く前は、いろいろと忙しさが重なって、
ちょっと疲れていたのです。
でも、みなさんのおかげで、逆に元気になりました。
本当にありがとうございました。

帰って、さっそく撮ったのが、上の写真です。
叢雲との共演も素敵でした。
DSCN9189.jpg

来週の中秋の名月、お天気が心配ですね。
どうか、晴れますように……。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

No title
こちら山口にいらしてたのですか!?
存じ上げていたなら…、残念です。

9月~美しく表情?!を変えていくお月さまを見上げることが
毎年の楽しみになっています^^☆彡
ありがとうございました‼︎
幸運なことに、昨年に引き続き、講座に参加させていただきました。
先生のお心がじかに伝わり、楽しく満ち足りた夢のようなひとときでした。
心より感謝申し上げます。
山口は今夜も美しい月夜です。
当面は月を眺めると先生の柔らかな微笑みを思い出しそうですよ。
どうぞ、忙しさがおからだにさわりませんように。


Re: No title
かしこさま

コメント、ありがとうございます。
そうなんです。
10日、11日と二日間、講座を担当しました。
メルマガやブログでお知らせするべきでしたね。
市報で募集されていたそうですが、
本当にすみません。
来年もあるかと思いますので、その時は、
紹介するようにしますね。

今年も、お天気に恵まれないながらも、
美しい表情を見せてくれますね。
まだまだ楽しみにしています。
Re: ありがとうございました‼︎
azuさま

コメント、ありがとうございます。
講座に来てくださったとのこと、重ねてお礼申し上げます。
いつも、山口のみなさんに元気をもらって帰ってきます。

山口のお月さま、さぞ美しいことでしょうね。
とはいえ、台風が心配ですね。
くれぐれもお気をつけて、お過ごしください。

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。