fc2ブログ

『目霧』(めきり)

旧暦7月20日 丙子(ひのえね) 立秋末侯 蒙霧升降(ふかききりまとう)
霧P1080765
地表付近の空気が冷やされて凝結すると、霧になるわけですから、
連日のこの暑さでは、なかなか霧は見られませんね。

写真は、2月の森林植物園。
下は、10月の安土城からの眺めです。
P1000215霧 DSCN2604夕霧

でも、オリンピックを見ながら、目に霧がかかるこの頃。
うれしい目霧の連続でした。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。