秋分次侯 蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)

今年の中秋の名月です。
月の出まもなくの頃のお月さま。
ほとんど雲もなく、『月の鏡』にぴったりでした。
ただ、そんなお月さまを写真に撮るのは、とっても難しいものですね。
まわりに何かある方が、絵になります。
毎年、夫婦でお月見をしていたのですが、
今年は、主人が単身赴任先の名古屋へ、夕方に戻っていったので、
ひとりでお月さまを拝みました。
夜は、雲が出てきて、風情のある雰囲気になりましたね。
でも、私の技術では、うまく写真におさめることはできませんでした。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)