
土曜日、明石の金ヶ崎公園の探鳥会に参加しました。
その時、いっしょに参加された方のリュックに、
いつのまにか『麦藁蜻蛉』がとまって、ずいぶん長い時間、
そのままついてきました。
リュックに描かれている天道虫(てんとうむし)を、
本物と間違えたのかな?
それとも、四つ葉のクローバーが気に入ったのかな?

こちらは、塩辛蜻蛉。
5月6日に撮った写真です。
これから、もっと成熟して、水色の部分が広がっていくのでしょうね。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)