今日から、旧暦3月です。
暦の上では、3月は晩春。
気温の上では、春らしくない今年ですが、
それでも、晩春を彩る花のひとつ、山吹が、
山吹色も鮮やかに咲いていました。

こちらは、八重山吹。
実を結ばないことで有名です。

~七重八重 花は咲けども 山吹の
実のひとつだに なきぞあやしき~ (兼明親王『後拾遺和歌集』)
太田道灌の伝説になって伝わっていますが、
もとは、『後拾遺和歌集』の兼明親王の歌です。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)