fc2ブログ

百合芽?

旧暦2月14日 戊申(つちのえさる)
            春分末候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)
DSCN4490.jpg DSCN4493.jpg P1090964.jpg
家の透かし「百合(すかしゆり)」の芽が出てきました。

百合根から出てくる芽も、やはり、たくさんの葉っぱ。
たくましい生命力を感じます。

蕗の薹(ふきのとう)のように見えたり、緑の花のように見えたり、
観葉植物のように見えたり……。
見るたびに、楽しませてくれます。

ほとんど、根と花しか注目されない百合ですが、
百合の芽も大好きです。

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。