
おとつい、白木蓮を紹介しましたが、辛夷はどうかなと思って、
雨上がりを待って、兵庫駅の南の通りに行ってみました。
やはり、咲き始めていました!
白木蓮との違いは、花の横に出ている小さな葉っぱ。
花の下に見えていますね。
どの花にも、葉が出ているというわけではないのですが、
全体を見渡すと、結構、葉がよくわかります。

それから、白木蓮は、どれも空を見上げて咲くので、
鳥が飛び立つように見えるのですが、
辛夷は、どちらかというと横や下向きにも咲きます。
白木蓮の蕾は、ふかふか。
辛夷は、すっきりした感じです。
夕方なので、うまく撮れませんでしたが、こんな句もあります。
~辛夷咲き 日暮のこころ 永くせり~ 細見綾子
あたたかい夕暮れ時、のんびりと眺めていました。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)