fc2ブログ

「白木蓮」(はくもくれん)

白木蓮
家の近くでは、白木蓮が咲き始めました。
どの花も、みんな空を見上げています。
まるで、巣立ちを控えた、白い鳥のよう……。

~目に白く 木蓮の蕾 破(わ)れんとし この夕風に ゆれつつもゐる~
 (宇都野研)

こんなにたくさん、蕾をつけていました。
白木蓮

白木蓮は、「玉蘭(ぎょくらん)」「大辛夷(おおこぼし)」「糸巻き桜」
などの異名を持っています。

「白蓮(はくれん)」とも呼ばれるのですが、
白い蓮のことも「白連」というんです。
歳時記では、「はくれん」といえば白木蓮、
「びゃくれん」といえば白い蓮というように、使い分けているようです。

白木蓮

☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
   ↓
(無料購読申し込み)


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

※このサイトの文章、写真等を許可なく使用することは、お断りいたします。
 どうか、ご一報ください。