
写真は、待宵の月です。
今日は、久しぶりのいいお天気。
私も、宵を待ちました。
神戸の月の出は、16時49分でしたが、建物の上にお顔を見せてくれたのは、
18時前。

今年は、例年より早めなので、
あまりきれいに見えないのかなと思っていましたが、
雨が多くて、気温も下がっているせいか、
このところ、とてもきれいなお月様ですね。
明日が楽しみです。
さて、例年なら、名月を愛でるだけでしたが、
今年は、お月さまにお礼がしたくなって、お供えをすることにしました。
日本の風習は、春は豊作祈願、秋は収穫の感謝と、
祈りと感謝がセットになっているような気がします。
今年は、何年分もの感謝を捧げるつもりです。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)