小暑末候 鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)

一昨年行った沼津の海岸です。
いつも見慣れている瀬戸内海は、淡路島をはじめとする陸の影、
浮かぶ船、明石海峡大橋など、さまざまな物が目に入ります。
ところが、ここは、ずっと海。
光があふれていて、じばらく見とれていました。
しかも、この日は、富士山もきれいに見えていました。

~青海原 風波なびき 行くさ来(く)さ
障(つつ)むことなく 船は早けむ~
(大伴家持 『万葉集』)
*行くさ来さ……行く時も来る時も
障むことなく……さしさわりなく
こちらは、宮崎の海。
10年前の写真です。
やはり、南国ムードが漂いますね。
青海原という言葉がぴったりでした。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)