大雪末候 鱖魚群(さけのうおむらがる)

「共」に「なう」がついて、「伴(ともなう)」。
「秋」に「なう」がついて、「商(あきな)う」。
「荷」に「なう」がついて、「担(にな)う」。
「心(うら)」に「なう」がついて、「占(うらな)う」……。
『誘う』のように、接尾語の「なう」がついてできた言葉は
たくさんあります。
で、「いざ」といえば、「鎌倉」というわけで、
昔訪ねた鶴岡八幡宮の写真です。

大銀杏も健在で、黄葉していました。
遠い歴史の舞台へといざなってくれる大銀杏が、
倒れてしまったのは残念ですね。
そして、由比ガ浜の夕陽……。

何かと忙しくて、時間に追われるこの時期。
新しい年が日々がいざなっているなんて
思いながら、過ごせたらいいですね。
少し早いのですが、この一年、
本当にありがとうございました!
残り少なくなった今年と、
新しい年が、みなさんにとって、
すばらしいものでありますように……。
☆詳しくは、今日のメルマガをお読みくださいね。
↓
(無料購読申し込み)